ケアプラン ゆきよし
居宅介護支援事業所

Careplan
ケアプラン ゆきよし

これからの生活、介護に関する
お悩みをお聞かせください。
真摯に向き合い、
一緒に考えさせていただきます。

ケアプランゆきよしでは、高齢者の方が自分らしく満足のいく暮らしを送るために、ご本人や介護されるご家族のお悩みを伺い、介護保険制度を利用してどう取り組んでいくとよいのかをご提案しています。
「足腰が弱って転びやすい」「外出が減って気分の落ち込みも目立つ」「家族が認知症になってどう介護したらいいのだろう」といったお悩みに対する解決の手立てを自力で見つけていくことは容易でない場合があります。
高齢者支援の専門職であるケアマネジャーがご本人のお身体の状態やお気持ち、ご家族の介護の状況やお気持ちを丁寧に伺い、介護保険サービスのご利用について提案と助言をさせていただきます。

要介護(要支援)認定申請

選ばれる理由

ご相談は無料です

1.
今では周知されてきた介護保険制度ですが、繰り返し改正があり、まだまだ複雑な点やわかりづらい点が多くあります。制度や介護認定申請について「一度話を聞いてみたい」という方は、お気軽にご相談ください。

親身なサポート

2.
介護保険サービスの利用希望者の方には「ケアプラン」という計画書を作成し、継続的に支援を行います。一度きりの相談で終わらず、サービス実施によるお身体やお気持ちの変化を伺いながら、相談と助言を行います。

利用者様・ご家族に合ったご提案

3.
お一人おひとりのご意向に沿えるよう、お悩みの内容や求める解決手段に合わせて、多岐にわたる介護保険サービスから提案を行います。場合によっては、介護保険サービス以外の制度や他機関へつながるための支援もいたします。

医療と介護の連携を図ります

4.
必要な場合は医療機関や主治医の先生と連携を図ります。医療と介護が協力してご本人の生活を支えていける体制を整えていきます。

主な介護保険サービス

多岐にわたる介護保険サービスから、皆様にあったものをご提案いたします。

介護

1)自宅で受けるサービス

ご自宅に専門家が訪問して、介護サービスを提供します。

  • 訪問介護:ヘルパーによる入浴・排泄などの援助、家事援助など
  • 訪問看護:看護師による病状観察、医療処置、服薬の援助など
  • 訪問リハビリ:リハビリ専門職によるリハビリテーション
  • 居宅療養管理指導:医師の訪問診療、薬局の薬事管理など

ほか

介護

2)施設に通って受けるサービス

施設にて受けられる介護サービスです。

  • デイケア:リハビリ専門職と行うリハビリテーション
  • デイサービス:利用者同士の交流・活動・入浴の援助
  • ショートステイ:短期で宿泊して受ける介護支援

ほか

介護

3)自宅の環境を整えるサービス

ご自宅で介護を行うご家族のために、環境を整えるサポートもしています。

  • 福祉用具貸与:電動ベッドや車いす、歩行器など福祉用具のレンタル
  • 福祉用具購入:簡易トイレ、入浴用のイスなどの購入
  • 住宅改修:手すりの設置や段差解消、フローリングへの変更など

ほか

よくあるご質問

相談するだけで費用はかかりますか?
相談の費用は無料です。

ご本人が介護認定を受けて、介護保険サービスの利用を始めた場合は、毎月ケアマネジャーに対して「居宅介護支援費」が発生します。ただし、介護保険料の滞納がなければ全額保険給付されますので、自己負担金は一切ありません。
※滞納がある方は、全額お支払いいただく必要がある場合もあります。ご相談ください。

ケアマネジャーとは?
介護保険法で定められた「介護支援専門員」のことです。

介護が必要になったご本人やご家族が、介護保険サービス(場合によっては保険外サービス)を利用することで、日常の困りごとを解決し、住み慣れたご自宅で自分らしく暮らし続けるお手伝いをします。

紹介されるサービスは、同一法人事業所のサービスのみですか?
同一法人限定ではありません。

ケアマネジャーは中立公正に業務を行うよう義務付けられています。当法人(医療法人らぽーる新潟・社会福祉法人豊潤舎)のサービスに限らず、新潟市から指定を受けている全事業所の中からご本人の身体の状態や目的に合ったサービスと提供事業所を提案いたします。

ご利用の流れ

すでに介護認定を受けられている方は以下の流れになります。
※介護認定を受ける前の方は、認定を受けるための申請から支援いたします。

  1. 居宅介護支援の契約締結

    一度お会いして、当事業所のケアマネジャーに支援を依頼したいと決めていただいた際には居宅介護支援契約を交わします。居宅介護支援について説明させていただき、内容にご同意いただければ契約となります。

  2. 居宅サービス契約作成

    「居宅サービス計画作成届」にご記入いただき、当事業所から新潟市に提出します。

  3. ケアプラン原案の作成と検討

    ご本人とご家族から伺った内容をもとにケアマネジャーが介護保険サービスを利用するための「ケアプラン原案」を作成します。ご利用を希望されている事業所の担当者と一緒に話し合いを行い、各位から内容にご同意をいただければ正式な「ケアプラン」として支援開始となります。

  4. 介護保険サービス利用の開始

    利用する全てのサービス提供事業所とそれぞれ契約を交わします。ご同意を得たケアプランの内容にそってサービスのご利用が開始となります。

介護保険サービス利用開始後は、最低月1回、ケアマネジャーがご自宅を訪問してご本人・ご家族と面談をします。当初相談した通りのサービス提供がされているか、満足されているか、新たな課題が生じていないかなどお聞きし、必要に応じてケアプランの見直しを行います。

資料ダウンロードはこちら(PDF)

アクセス・お問い合わせ

ケアプラン ゆきよし

  • 〒950-0122
    新潟県新潟市江南区稲葉1-4-3
FAX. 025-382-0760
担当:早津(管理者・主任介護支援専門員)
※直接お電話ください